Lasten aikaのブログ

コーヒーを飲みながらのんびりと絵本を読む、リユース販売の絵本や児童書の中から良さそうな本を探してみる・・ そんな小さなお店です。                        たっぷりの時間を用意し、お二人前後で 来店ください。  

2013年11月

いけのなかでてんたいかんそくをしないでね

この時期、双眼鏡で「M31アンドロメダ座大銀河」が、
ぼやっと銀河っぽく楕円に見えるのを御存じですか?
最初はなかなか探し当てられないのですが、初めて見た時は感激しました。

秋の大四角形とカシオペア座の中間あたりです、
詳しくは下記で見てください。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/hoshizora/topics/201311m31.html


※くれぐれも、池の中で天体観測はしないでくださいね
20131128_191850

11月25日紅葉が良い感じでした、この後の落葉も楽しみです。

運動公園は1962年(昭和37年)の岡山国体の際に整備されたそうなので、
メタセコイアがその時植えられたとすれば樹齢51年程度でこの巨木になるのですね。

●このメタセコイア、私の通った高校の弓道場脇にもありました、
中国道を通るとICやSAによくみかけ、60年70年代に盛んに植えられているようです。

調べてみると
1941年(昭和16年)に日本で化石が発見され太古の植物と考えられていたが。
1945年(昭和20年)に中国に生きている事が発見され、
1947年(昭和24年)アメリカの学者から昭和天皇にメタセコイアの苗木が献上された。
昭和天皇はメタセコイアを好まれ、現在の皇居にはその巨木が立っているそうです。

太平洋戦争の終戦は1945年(昭和20年)です、
なるほど昭和のいろいろな事が詰まっているのですね。

IMG_2728 (800x533)

10月からレジカウンターでの注文&前払いに変更しました。
加えて、お水・おしぼりも、お客様にて取りに来ていただくように
ワゴンを設置しました。

入店時に声を掛けているので、大きな混乱なく変更できたと思われます、
皆様協力ありがとうございます。

また
●調理にはドリンクセットの注文1名様で約10分掛かります。

ラステンおじさんは頑張って調理していますが、2人だと20分、4人だと40分。
注文数が増えればその分増えてしまうようです。


是非ともお店のすいている時間(火曜から木曜、また昼前等早い時間)を狙って。
又は、十二分に時間と気持ちに余裕をもって来店お願いします。
20131121_133431

ご存じですか?
倉敷の松田 範祐さんの児童書です。
絵本「おしいれの冒険」よりも短い文書ですから、絵本と言っても良いですね。

あるとき松田 範祐さんの「きつねくんのてじな」を子供がYMCAでもらってきたのです。
借りて読むと子供の頃の気持ちや時間が思い出されるようで、
温かくて切なくて、もっと読んでみたいと思ったのです。

そこでシリーズを取り寄せました。

「くまくんはびょうきです」には、いろんな事に病む現代を感じました。
その中で、お母さんが自分の思い違いをきつねくんに謝りに行くのです、
そこか素直で素敵で、大切にしたいと思いました。

「うさぎさんのたからもの」には、もっとも心揺さぶられるものがありました。
きつねくんが大切にしているものに。うさぎさんが見つけた本当の宝物に。
大切にしてきた気持ちを見失いかけた時に、
今大好きな大人の絵本です。
20131119_175729

みなさん読まれていますか?
・・・私はやっと・・・読みました。

「はてしない物語」は、本を読む事の素晴らしさを伝えているのですね。
素晴らしい本に夢中になり、いろんな思いや感情を疑似体験して
読んだ少年や少女が成長していく。

「ネバーエンディングストーリ―」は見たことがあります、
映画も楽しかったけれど「はてしない物語」は
数倍深い又は違った作者の思いが詰まっていました。

ミヒャエル・エンデの期待に反する映画の内容だったため決別してしまったようですが、
映画を見てから「はてしない物語」を読む、というのも良いかもしれませんね。

IMG_2639 (640x427)

��������������若�吾��������������